新着情報

○平成31年1月12日(土) 育成委員会

 「冬のわくわく体験」活動レポート!
 今年も育成会主催の冬わくが小学校の体育館にて行われました。
パラパラと小雨が舞う中、かるた大会での子供達の元気な声が体育館に響き渡りました!
勝って喜ぶ子、負けて大泣きする子、かるたよりお餅の子、などさまざまです(笑)
お餅つきではおやじの会のお父さん達が頑張ってくれておいしいお餅が食べられました!
育成会は学年もクラスも飛び越えて一緒に遊べることろが一番の魅力でありメリットです。
貴重な異年齢活動の場として、今後も続けていきたいと思っています。

○平成30年11月24日(土) にこにこランド委員会

 にこにこランド委員会では、にこにこランドの準備や片付け・受付・見守り・時には子ども達と一緒に遊ぶ活動をしています。(月2回 木曜日・土曜日)

 

 この日は、亀阜小学校体育館において、オイスカ『森のつみ木広場』さんを迎えて、1万個のつみきで遊ぶ企画をさせてもらいました。子ども達は木の香りに包まれて、色々な形の作品を作って楽しんでいました。

 


PTA本部

○平成30年5月3日 PTA

 岩清尾八幡宮の参道で奉納綱引き大会が開かれ、亀阜小学校PTAの3つのチームが参加しました。

○平成30年7月9日(月) PTA本部

 

第1回「ふれあいバザー」実行委員会が行われました。今年は体育館と中庭を繋げて、皆さんの休息と交流ができるフードコート計画を立てています。また、毎年大人気のお化け屋敷、抽選会もありますので、お楽しみにしていて下さい。

教養文化委員会

○7月19日(木) 教養文化委員会

 7月19日、1年生の保護者の方と地域の方を対象に給食試食会を開催しました。

栄養教諭の泉川先生の講和「給食や食育を通して健康でたくましい心身を育てよう」の後、会議室と家庭科室に別れて給食をいただきました。

 当日のメニューは児童の皆さんに大人気の「キムチごはん、ナムル、わかめスープ、ココアワッフル、牛乳」でした。参加者の皆さんからは、「キムチごはんが、大人も子どもも食べられる辛さでとても美味しい。」、「ココアワッフルなんて私が小学生の時には無かったので、給食の進化を感じる。」、「普段牛乳を飲まないので、久しぶりに飲んで美味しかった。」などの感想をいただきました。

 試食の後は給食参観を行いました。1年生の皆さんが協力して給食の準備をする様子や美味しそうに給食を食べている姿を見ることができました。

 

 当日は酷暑の中、1年生の保護者44名、地域の方10名、計54名の方にご参加いただきました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 今後とも教養文化委員会の活動にご理解とご協力いただけますようお願いいたします。


○平成31年2月13日(水) 教養文化委員会

 教養文化委員会では2月13日に第5回家庭教育学級を開催しました。
今回はアロマインストラクターの松尾恵美子さんを講師にお迎えし、「ボタニカル!カンタンこねこね手ごね石鹸を作ろう」と題して手ごね石鹸を作成しました。
 最初に手ごね石鹸のベースとなる香りをオレンジ、ローズ、ラベンダーの3種類から選ぶところから講座がスタートしました。次に石鹸素地(石鹸のもと)にハーブ液を少しずつ混ぜながらこねます。そしてお好みのアロマオイルで香り付け、オレンジピールやマリーゴールドなどのドライハーブも一緒に混ぜながらひたすらこねます。
部屋中にアロマのやさしい香りが漂う中、ベースとなる香りとアロマオイルの相性、こね方について松尾先生が丁寧にご指導下さいました。
 石鹸素地がまとまり、なめらかになってきたら次は成形をします。丸、ハート、球など好きな形にできたら表面にバラやドライハーブで飾り付けをして完成です。
終始アロマの香りに包まれてリラックスした空間で参加者の皆様のお好みに合わせたとても素敵な手ごね石鹸ができあがりました。
 作業の合間には松尾先生からアロマに関するお話をたくさん聞くことができました。今回の一番人気はオレンジの香りでしたが、オレンジは心を落ち着かせる効果が期待できるので、過度に元気なお子さまが少し静かになってくれることもあるそうです。また、作成した手ごね石鹸にはドライハーブを混ぜているので、お子さまがドライハーブを取り出すことを楽しみに一生懸命手を洗ってくれるそうでインフルエンザ流行中の今の時期にはぴったりです。
 13名の参加者の皆様からは「アロマの香りにとても癒された」「材料を購入すれば自宅で家族と作ることができるので挑戦したい」など大変ご好評をいただきました。ご参加下さった皆様、寒い中お集まりいただき本当にありがとうございました。


 来年度も教養文化委員会の活動にご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

保健体育委員会

○平成30年9月1日(土) 保健体育委員会

 夏休み明け「ぴかぴかデー亀阜小学校大作戦」が行われました。

各教室や廊下、階段、トイレ等、普段できない高いところや、細かいところまで掃除をしました。熱い中でしたが、生徒や保護者、先生たちが一生懸命掃除したおかげで学校中がピカピカになりました。


○平成30年6月16日(土) 保健体育委員会

  6月16日(土)にPTAスポーツ大会が行われました。

 今年は合同チームを含め16チームで戦いました。先生も参加して、とても白熱した大会となりました。

 今年の優勝チームは 5年1組 です。おめでとうございます!!


厚生委員会

○平成30年10月11日(木) 厚生委員会

 若草教室にて、テトラパック・インクカートリッジの仕分け、集計、発送作業を行いました。

 

 たくさん集まりました♪ →

 

 

テトラのマークが入っているかを確認して、ストローや注ぎ口がついているものは取り除きます。

 

一箱10.6キロ以上に詰めて発送します。

 

※ テトラパックは重さでポイントが決まるので、マークだけ切り取らないで下さい。

○平成31年2月8日(金) 厚生委員会

 9時半より会議室にて、ベルマーク集計作業を行いました。

 

 

細かい作業ですが、みんな頑張ってます。→

 今年最後の作業でした。一年間出席率もよく、楽しく協力して作業ができました。
 来年度も子どもたちのより良い学校生活が送れるようにベルマーク、テトラパック、インクカートリッジの回収にご協力下さい。
 一年間、ありがとうございました。

読み聞かせ委員会

○平成30年5月9日 読み聞かせ委員会

 1・2・3年団は月2回、4・5・6年団は年3回を予定しています。水曜日の朝の読書タイム8:20~8:30に実施します。

○平成30年5月16日 読み聞かせ委員会

 今年度第1回目の読み聞かせを行いました。1年1組では「ねずみのすもう」を読みました。どの子も本に集中して聞いてくれました。

行事サポート委員会

○平成30年9月21日(金)~9月22日(土) 行事サポート委員会

 行事サポート委員会には、現在約80名在籍していて、
 ●育成会主催の夏わく、花火大会、冬わくのサポート
 ●学校行事の運動会、バザーのサポートをしています。

 

今回は、運動会のサポートを行いました。

前日準備として、自転車置き場のライン引きやテント設営を15名程度で行い、
当日作業として、自転車置き場の誘導・整理や巡回,後片付けを30名程度で行いました。


○平成31年1月12日(土) 行事サポート委員会

 行事サポート委員会では「冬のわくわく体験」で運動場での正月遊びを担当し、コマやたこあげ・羽根つきなどを行いました。寒い中ではありましたが、子ども達の元気な声が運動場に響きわたりました。


育成委員会

○平成30年10月28日(日) 育成委員会

 

第3回育成会長・副会長会、および子ども会長会を開催しました。

1月12日(土)に行う『冬のわくわく体験 新春かるた大会』について話し合いました。